放射線・検査 血液、輸血

血液検査:赤血球検査項目の定義と解釈

★テスト用。

◎HbとMCVで一般内科医はどうにかなります。サラセミアは経験することもありますが、血液像を見て技師さんから連絡くれます。

病気がみえる vol.5 血液 [ 医療情報科学研究所 ]


■赤血球検査項目の定義

①RBC(red blood cell)
●1μLあたりの赤血球の個数

②ヘモグロビン(Hb)
●血液中のヘモグロビン濃度

③ヘマトクリット(Hct)
●血液中における血球の体積の割合

④Mean corpuscular volume(MCV)
●RBCの平均サイズ(平均赤血球容積)
MCV (femtoliters [fL]) = 10 x HCT (%) ÷ RBC (millions/microL)

⑤Mean corpuscular hemoglobin (MCH)
●1つのRBCの中のヘモグロビンの重量(平均赤血球ヘモグロビン量)
MCH (pg/red cell) = Hb (g/dL) x 10 ÷ RBC (millions/microL)

Mean corpuscular hemoglobin concentration (MCHC)
●1つのRBCの中のヘモグロビンの濃度(平均赤血球ヘモグロビン濃度)
MCHC (g/dL) = Hb (g/dL) X 100 ÷ Hct (percent)

Red cell distribution width (RDW)
●RBCのサイズの分布(大きいか小さいか;大きさのバラバラ度合い)

(10枚入り!)ヘルメット用ステッカー 血液型O型 35φ

■各検査結果の解釈
●RBC, Hb, Hct
貧血のマーカー

●MCV
小球、正球、大球性貧血の鑑別(詳細は省略):これは実際重要です。

●MCH
鉄欠乏性貧血やサラセミアで低値となる:MCVとほぼ同じ

●MCHC
・低値はMCV, MCHと同様
高値は赤血球の形成異常をほぼ意味する 
 ⇒球状赤血球、鎌状赤血球、有口赤血球、ヘモグロビンC

●RDW
・非常に高値:鉄欠乏性貧血、輸血後、骨髄異形成症候群

-放射線・検査, 血液、輸血