★電解質異常サイトマップ。2019年3月更新。
■ナトリウム
高Na血症の原因
高Na血症の治療は、結局5%グルコースか
■カリウム
K補正の速度・量
β刺激薬⇒低K血症
透析の原理、透析⇒低K血症
高K血症でQT短縮、wide QRS、P波消失、VFが生じる機序
高カリウム血症の治療法、それぞれの作用機序
■アシドーシス、アルカローシス
代謝性アルカローシスの原因,病態,鑑別
外傷死の3徴-病態
■カルシウム、リン
カルシウムとリンの調節機構;相互に影響し合うか?
腫瘍崩壊症候群で、なぜ低カルシウムとなるか
ループ利尿薬で低カルシウム血症となる機序
未熟児が低Ca血症となりやすいのは、臓器が未熟なため。
低Ca血症でQT延長する機序
低カルシウム血症によりテタニー、血圧低下を来す機序
■マグネシウム
低Mg血症で、低K,低Ca血症となる機序
■薬剤利尿薬
ループとサイアザイドの違い
ループ利尿薬でアンモニアが上昇する機序
ループ利尿薬で低カルシウム血症となる機序
サイアザイド系利尿薬⇒高カルシウム血症
■過換気・SIADH・Refeeding syndrome・神経因性食思不振症・腎不全
過換気で手がしびれる機序
SIADHで尿量が変わらない理由
Refeeding syndromeの病態と合併症
神経因性食思不振症による電解質とホルモンの変化について
腎不全⇒PTH↑