★Killip分類は古典的だが今も有用、TIMIスコアは優秀。
■Killip分類
|
|
1967年時点での死亡率 |
classⅠ |
心不全兆候なし |
5% |
classⅡ |
軽度〜中等度心不全 |
17% |
classⅢ |
心不全+肺水腫(肺野の50%以上にラ音聴取) |
38% |
classⅣ |
心原性ショック |
81% |
・現在でもリスク層別化の手段として有効(勿論死亡率はかなり異なる)
■TIMIスコア
年齢 |
75歳以上 |
3点 |
65〜74歳 |
2点 |
|
DMかHTか狭心症の既往 |
1点 |
|
sBP<100 |
3点 |
|
HR>100 |
2点 |
|
Killip classⅡ以上 |
2点 |
|
体重<67kg |
1点 |
|
後壁のST上昇、左脚ブロック |
1点 |
|
再還流まで4時間以上 |
1点 |
●結果
TIMIスコア |
1年間の死亡率 |
0点 |
1% |
1点 |
1% |
2点 |
1.80% |
3点 |
3% |
4点 |
4.20% |
5点 |
6.70% |
6点 |
7.70% |
7点 |
12.10% |
8点 |
16.30% |
8点以上 |
17.20% |
※死亡率は2000年時点
・血栓溶解療法のあるSTEMI患者に対し作られたスコア
・入院中の死亡率とも相関する
⇒現在最も汎用性高い
■TIMI risk index(TRI)
●TRI={HR×(年齢÷10)2}÷sBP
TRI |
入院中の死亡率 |
30日間の死亡率 |
≦12.5 |
0.6 |
0.8 |
12.5〜17.5 |
1.5 |
1.9 |
17.5〜22.5 |
3.1 |
3.3 |
22.5〜30 |
6.5 |
7.3 |
>30 |
15.8 |
17.4 |
・簡易化したリスク層別化
・TRI<30は低リスクと考えられる
参照
Killip分類:Am J Cardiol. 1967 Oct;20(4):457-64.
TIMI risk score:Circulation. 2000;102(17):2031.
TRI:Lancet. 2001 Nov 10;358(9293):1571-5.