循環器

どうやって心不全を診断するか

★心不全とは、左室拡張末期圧上昇により症状が出現した状態。

◎「これは心不全っぽいね」とよく聞きますが、どういう基準で診断するのか気になりました。本態はLVEDPの上昇ですが、実臨床では厳密に測らず診断しており、それで問題有りません。

どうやって心不全を診断するか

どうやって心不全を診断するか

一番有名な心不全診断基準を押さえましょう。

■Framingham心不全診断基準

大症状

問診

 

夜間発作性呼吸困難 or 起坐呼吸

理学所見

 

頚静脈怒張

 

心拡大

 

急性肺水腫

 

Ⅲ音

 

静脈圧↑(>15cmH2O)  

 

肝頚静脈逆流

小症状

問診

 

夜間咳嗽

 

労作性呼吸困難

理学所見

 

下腿浮腫

 

肝腫大

 

胸水貯留

 

肺活量↓(<1/3)  

 

頻脈(>120bpm)  

or小症状

理学所見

 

5日間で4.5kg以上の体重減少


大症状×2か、大症状×1+小症状×2で診断
※左心不全症状、右心不全症状が両方含まれていることに注意です

*Medcalcで計算できます。

心不全を診断する状況

①初発症状
・起坐呼吸、夜間発作性呼吸困難、浮腫がほとんど
②誘発因子
・虚血、塩分・水分制限、感染、NSAIDs、貧血、内分泌異常、陰性変力作用薬の投与、不整脈、不十分な血圧管理

※この診断基準は、特に臨床研究で重要です。

実際の診断

◎上記認められる状況下において、左室拡張末期圧(LVEDP)の上昇を示します。
直接的にはカテーテルによる圧測定が必要だが、そんなことはせず他の検査でで示す

①心電図
・心不全の基礎疾患、誘因の情報を探る

②胸部レントゲン
・心拡大:圧↑による心室拡大を示す
・Butterfly shadow:肺静脈圧↑
         ⇒間質+肺胞内への水分漏出
・胸水:右心不全の兆候
・antler pattern:肺静脈圧↑
       ⇒肺毛細血管周囲の水腫+肺血管抵抗↑
       ⇒これに肺血管攣縮が加わる
       ⇒肺静脈陰影の再分布(鹿の角のように、心臓の上方に血管陰影がみえる)
・Kerley's B line:肺静脈圧↑による小葉間隔壁肥厚

③採血
・BNP、NT-proBNP:心室への圧or容量負荷
          ⇒心筋細胞中にproBNPが生成
          ⇒BNP,NT-proBNPとなり血中へ分泌

④心エコー
・LVEF:左室収縮能の評価
・E/A:左室充満圧上昇の評価
・E/E':左室拡張能の評価
・他、左房・左室径、弁機能など

参照 心不全をマスターする 

-循環器