腎・泌尿器

no image

感染 腎・泌尿器

尿検査の亜硝酸塩の意義

2018/10/8  

★感度は低い.◎意外にも尿路感染症の診断は悩むことがあります。 ■亜硝酸塩のできるメカニズム・細菌感染⇒尿中の硝酸塩が還元される⇒亜硝酸塩 ※還元作用をもつ細菌でないと認められません⇒グラム陽性菌は還元能力を欠如しているものが多い:肺炎球菌,GBS,腸球菌など⇒グラム陰性桿菌に対する検査だと認識して ...

no image

腎・泌尿器 電解質異常

ループ利尿薬で低カルシウム血症となる機序

2018/5/7  

★ループ利尿薬はヘンレ上行脚に作用し、以降の尿細管作用を阻害する。◎あまり臨床で実感することは少ないですが、理論的にはこうなります。 ■ヘンレ上行脚の電解質輸送メカニズム●解剖(尿管輪切り)・尿細管内腔-膜(Na/K/2Clチャネル,Kチャネル)-細胞内-膜(3Na/2K ATPase,Clチャネル ...

no image

放射線・検査 腎・泌尿器

腎機能障害患者で造影MRIが禁忌の理由、機序

2017/7/10  

★腎性全身性線維症。◎ガドリニウム造影剤は腎機能低下例に使用禁忌ですが、副作用は腎機能障害でなく全身性の疾患です。 ■腎性全身性線維症●概要・ガドリニウム造影剤への暴露後2-4週で発症する(2日〜8年との報告も)、皮膚や筋に線維化をきたす疾患。診断は生検によります。・28%は進行せず、20%に進行を ...

no image

腎・泌尿器

透析患者の心臓弁膜症の評価、循環器コンサルトのタイミング

2017/2/1  

★基本的に対応は非透析患者と同様。 ◎透析患者は、血液透析導入時に心エコーが施行されることが少なくありません。どの程度の異常で異常と判断し、循環器内科へコンサルトすべきでしょうか。ここではASとMRについて見てみます。 ■大動脈弁狭窄症 ●石灰化が病態であり、透析により進行します。・透析患 ...

no image

腎・泌尿器

無症候性高尿酸血症;いつ治療開始するか

2016/6/20  

★無症候性の限り治療しなくてもよい。するなら男性でUA>13, 女性でUA>10の場合。 ■高UA血症の合併症高UAに対する治療=高UAによる合併症の予防①痛風  年間発症率;UA>9で4.9%, UA 7-8.9で0.5%, UA<7で0.1%  5年発 ...

no image

腎・泌尿器

心房細動+腎不全患者の抗凝固をどうするか

2015/8/14  

★CKD Stage 4では推奨、透析になると推奨されない。 ■機序●CKD⇒塞栓リスク↑・透析:血管内血液量が数時間で急に減る   ⇒粘稠度が増す可能性あり・内皮障害、動脈硬化↑・RAAS系↑・proteinC代謝、Glycoprotein Ⅰb発現、PAI-1発現などの変化⇒正常なhemosta ...

no image

腎・泌尿器

急性腎不全:腎性、腎前性の鑑別法【まとめ】

2021/9/11  

★基本的にFENaや尿中Cl、利尿薬使用していればFEUNかFEUA、ただ最も信頼できるのはボリューム負荷。 臨床上、急性腎不全(AKI)の原因が腎性なのか腎前性なのか区別に迫られる場面は多々あります。 この記事では、その鑑別法をわかりやすくまとめていきます。 尿中電解質、尿浸透圧、FENa, FE ...

no image

腎・泌尿器

AKIかと思ったら;定義、原因と病態

2015/6/5  

★ATNは腎虚血(+腎毒性)で生じる。 ■急性腎障害(AKI)の定義;AKIN分類・48時間以内でCreが0.3mg/dl以上 or 50%以上の上昇, 若しくは尿量が6時間以上にわたり0.5ml/kg/h以下に低下すること ●重症度Stage 1:Cre 0.3以上 or 50%以上の上昇/ 尿量 ...

no image

腎・泌尿器

その透析が適切かどうかの判断法

2015/5/4  

★Kt/Vが低値なことと、患者ひとりひとりの状況を合わせて判断する。※症状の改善の具合、BUNの減り具合は信頼できる指標とならない (食事で変動するため) ■透析状況の判断法●1ヶ月毎に、以下の指標をみる⇒Kt/V(以下参照)、Dry weightを保てているか、透析中の血行動態と合併症、血圧⇒透析 ...

no image

腎・泌尿器

透析中に生じる色々な合併症の機序と対処

2015/4/24  

★低血圧(25-55%), 筋けいれん(5-20%), 嘔気嘔吐(5-15%), 頭痛(5%), 胸痛背部痛(2-5%)。 ■低血圧・最も多い急性合併症・別記事参照 ■筋けいれん・機序:一部の筋で繊維束性攣縮(神経原性)→高頻度の活動電位へ発展・病因:有効血漿量↓、低Na、組織低酸素、低Mg、カルニ ...