救急・外傷

トリアージ:気道熱傷の人が緑になってしまう…

★START法は一次トリアージ.

■トリアージ概念
・災害現場で大まかに篩い分ける(一次トリアージ)
医療機関入口にて,人数的に可能であれば再分類する(二次トリアージ)

■一次トリアージ
START法:simple triage and rapid treatment
・歩行,呼吸の有無(A),呼吸数(B),CRT(C),従命の有無(D)の順に評価
⇒赤タッグを選びだす目的

SALT法:sort, assess, life-saving interventions, tratment and transport
・第一段階で患者に触れずに評価(動かない,手を振る,歩行可能)
⇒緊急救命措置の後に第二段階の評価

■二次トリアージ
PAT:physiological and anatomical triage

1段階:生理学的評価

●以下があれば赤

意識:JCS 2桁以上

呼吸:9/分以下、30/分以上

脈拍:120/分以上、50/分未満

血圧: 収縮期血圧 90mmHg未満、200mmHg以上

SpO290%未満

その他: ショック症状

低体温(35度以下)

 

2段階:解剖学的評価

●以下があれば赤

開放性頭蓋骨陥没骨折

外頸静脈の著しい怒張

頸部または胸部の皮下気腫

胸郭動揺、フレイルチェスト

開放性気胸

腹部膨隆、腹壁緊張

骨盤骨折,両側大腿骨骨折

四肢切断

四肢麻痺

穿痛性外傷

デグロービング損傷

15%以上の熱傷、顔面気道熱傷合併

 

第三段階:受傷機転

●以下があれば黄

体幹部の挟圧

1肢以上の挟圧(4時間以上)

爆発

高所墜落

異常温度環境

有毒ガス発生

汚染(放射性物質、生物剤、化学剤による災害:NBC

※災害弱者は,必要に応じて黄とする. 

 

参照 JATECガイドライン 

-救急・外傷