腎・泌尿器 電解質異常

高Na血症の治療は、結局5%グルコースか

★結局5%グルコース。

■ナトリウム濃度の決定
[Na]=(Nae+Ke)÷体内総水分量
 参照:http://blog.livedoor.jp/megikaya/archives/37084374.html

■治療
・自由水の補給
 ⇒経口水分摂取,5%グルコースで補正する
・原疾患(高血糖,尿崩症,感染など)の治療

水分喪失量
・[Na]=(Nae+Ke)÷体内総水分量
 高Naが,水分喪失のみによるとした場合,
⇒[Na]÷体内総水分量=一定
 正常[Na]=140とすると,
⇒140÷正常総水分量=[Na]÷現体内総水分量

よって,水分喪失量
    =正常総水分量-現体内総水分量
    =正常総水分量×([Na]÷140-1)

予想される補正Na
・(★)より、Adrogue-mediasの式
 補正Na={(現在Na×体重×係数)+(入れるNa+入れるK)}÷{(体重×係数)+入れる水}
⇒これに尿からの排泄を考慮すると、
 補正Na={(現在Na×体重×係数)+(入れるNa+入れるK)-(尿中Na+尿中K)} 
       ÷{(体重×係数)+入れる水-尿量}

参照  体液異常と腎臓の病態生理、研修医.com

-腎・泌尿器, 電解質異常