腎・泌尿器 薬剤

GFR, RPF, FFの関係と、薬剤の影響

★NSIADsでFFは変化しない。

■定義
●GRR(glomerular filtration rate, 糸球体濾過量)

糸球体細動脈(G)からボウマン嚢(B)へ濾過された量
GFR = 定数 × {(Gの静水圧 − Bの静水圧) − (Gの浸透圧 − Bの浸透圧)}
 ※濾過されるため、Bの浸透圧はほぼ0
 ※定数(Kf)は腎機能に直結する(単位:ml/min/mmHg)
 ⇒機能する動脈の減少、動脈の内膜肥厚などで減少:糖尿病、遷延する高血圧など 

●RPF(renal plasma flow, 腎血漿流量)

RBF(腎血流量)= RPF / (1 − Ht)
 ∵Htは赤血球が占める体積の割合のため

●FF(filtration fraction, 濾過率)

FF = GFR / RPF
・平均 20% 


■薬剤の影響

①NSAIDs
・プロスタグランジンは輸入細動脈を拡張
⇒それを阻害
Gの静水圧減るためGFR↓、RPF↓
FFは変化なし

②ACE阻害薬、ARB
・アンギオテンシンⅡは輸出細動脈を収縮
 参照:http://blog.livedoor.jp/megikaya/archives/38468991.html
⇒それを阻害
Gの静水圧減るためGFR↓、RPF↑
FF↓
 

参照 Guyton生理学 

-腎・泌尿器, 薬剤